ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

< 2009年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月23日

あか~~~ん

【H21 6/21(日)】 【天候】晴れ【潮】大潮 満潮 ?:?-?:? 干潮 ?:?-?:? 【釣り場】南港①【釣行時間】18:00~21:00 【釣果】ボウズ




昨日、釣りに行きましたが、釣れず・・・。



雨が降ったせいか藻とゴミで釣りにならず。



手前から20メートルくらいのところに藻の帯が・・・。



諦めて納竿。



しかし、帰る途中にメバル、ガシラを狙って釣りをしている人に



『釣れてます?』と尋ねると



Tさん『結構、釣れましたよ』と。



メバル、ガシラ合わせて10匹以上釣ったとか。



私は確認できなかったが、まだゴカイがいるらしく夕暮れ時にシーバスがガボッと捕食しているのをみたとか!



今回の釣行でにょろにょろは使っていなかったので次回は一応使ってみよう。



その後、このTさんと話をして色々なことを教えてもらった!



シーバスの実績のある釣り場(ポイント)。



今度、行っててみようと思う。



Tさんは何でも釣る人で最近では南港の海釣り公園でタコを釣っているらしい。



これからのタチウオのことやワインド釣法など。



タチウオシーズンが来たらこのワインド釣法で釣ってみたい。



ドジョウの引き釣りは少々めんどくさい。



他に色々聞いたが、書ききれないので今日は寝ます。




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村←釣り(ソルトルアーフィッシング)ブログランキング参加中です。励みになりますので1日1回ポチッとクリックお願いします。


  
タグ :シーバス


Posted by シンゴ at 02:00Comments(1)ボウズ