2009年11月16日
串本大島に釣行 マダイ ウスバハギ サンバソウ・・・
【H21 11/8】 【天候】晴れ 【潮】中潮 【釣り場】串本大島 【釣行時間】6時00分~18時00分 【釣り方】ズボ釣り(アオイソメ、オキアミ、アケミ貝) 飲ませ釣り(アジ) 【本日の釣果】マダイ×1 ウスバハギ×1 カワハギ×1 サンバソウ×3
ブログ書くの遅くなりました・・・。(最近、忙しくて)
今回も前回と同じカセ釣り専門のフィッシング隼にお世話になりました。
ポイントに着いてすぐにカワハギが釣れて今日は爆釣か??
と思ったがその後、全くアタリなし。
付けた餌もそのまま・・・。
午後に入り潮が動き始めた頃、カゴにオキアミを入れてオキアミ(ボイル)を付けて底20メートルに沈めておいた竿先がグングンッと動いている。
カワハギ釣り用の竿を置き、慌てて取りに行きアワセを入れるとのった~~~~~!!
結構、引くので何かと思うとウスバハギでした。
初めて釣ったのでうれしい。
この頃からサンバソウがポツポツ釣れだしたがカワハギは全くダメ・・・。
アジの飲ませ釣りも結局ダメでしたが、Fさんがヒラメを釣り上げました。
あとで聞いたのですが、違うポイントではメジロが釣れてました。
いつも、ポイントが少しズレているような・・・。
自然相手ですからこればっかりは無理かな!!
そして、最後の最後で大きな喜びがありました。
またまたオキアミを付けて沈めている途中に、グググッアワセると何か乗ってます。
慎重に巻き上げていくと綺麗なマダイでした。
これも初めてで結構引くもんなんですね。
ルアー釣りも面白いけど、餌釣りも面白い。
色々な魚種が釣れるので上げて見るまでのハラハラドキドキが堪らないです。

最近はシーバスしてないので時間を見つけて近くの南港でも行こうと思います。

にほんブログ村←釣り(ソルトルアーフィッシング)ブログランキング参加中です。励みになりますので1日1回ポチッとクリックお願いします。
ブログ書くの遅くなりました・・・。(最近、忙しくて)
今回も前回と同じカセ釣り専門のフィッシング隼にお世話になりました。
ポイントに着いてすぐにカワハギが釣れて今日は爆釣か??
と思ったがその後、全くアタリなし。
付けた餌もそのまま・・・。
午後に入り潮が動き始めた頃、カゴにオキアミを入れてオキアミ(ボイル)を付けて底20メートルに沈めておいた竿先がグングンッと動いている。
カワハギ釣り用の竿を置き、慌てて取りに行きアワセを入れるとのった~~~~~!!
結構、引くので何かと思うとウスバハギでした。
初めて釣ったのでうれしい。
この頃からサンバソウがポツポツ釣れだしたがカワハギは全くダメ・・・。
アジの飲ませ釣りも結局ダメでしたが、Fさんがヒラメを釣り上げました。
あとで聞いたのですが、違うポイントではメジロが釣れてました。
いつも、ポイントが少しズレているような・・・。
自然相手ですからこればっかりは無理かな!!
そして、最後の最後で大きな喜びがありました。
またまたオキアミを付けて沈めている途中に、グググッアワセると何か乗ってます。
慎重に巻き上げていくと綺麗なマダイでした。
これも初めてで結構引くもんなんですね。
ルアー釣りも面白いけど、餌釣りも面白い。
色々な魚種が釣れるので上げて見るまでのハラハラドキドキが堪らないです。

最近はシーバスしてないので時間を見つけて近くの南港でも行こうと思います。

にほんブログ村←釣り(ソルトルアーフィッシング)ブログランキング参加中です。励みになりますので1日1回ポチッとクリックお願いします。
2009年11月04日
久しぶりです!!
【H21 11/4(水)
今週末にまたまた串本に言ってきます。
今回もカワハギ狙いです。
また、釣れたらブログ更新します・・・。

にほんブログ村←釣り(ソルトルアーフィッシング)ブログランキング参加中です。励みになりますので1日1回ポチッとクリックお願いします。
今週末にまたまた串本に言ってきます。
今回もカワハギ狙いです。
また、釣れたらブログ更新します・・・。

にほんブログ村←釣り(ソルトルアーフィッシング)ブログランキング参加中です。励みになりますので1日1回ポチッとクリックお願いします。
タグ :カワハギ