2009年08月20日
カモメ大橋・・・
【H21 8/19(水)】 【天候】晴れ【潮】大潮 【釣り場】カモメ大橋【釣行時間】20:00~23:00
昨日は結果から言うとボウズです。
16日の夕方にふらッとカモメ大橋へ偵察に行ってました。
家族連れの人が多く、みんなサビキでカタクチイワシや豆アジを結構釣ってました。
この日はバイトは数回あったのですが、なかなか乗らずボウズに終わりました。
で、リベンジでもう一度、カモメ大橋へ行ったのですが、バイトすらなく撃沈です。
二組のルアーマンに出会い、釣果を聞くとバイトすらないとのこと。
先端の内側で小魚が沸いてましたが、シーバスに追われている様子はない。
私がライトで照らすと、バシャバシャと騒いでいた。
イワシ?アジ?イナっ子?サヨリの小さいのは確認できたのですがわかりません。
魚に詳しい方、教えてください。
絶対、ここで釣り上げてやろうと思うので、また来てみようと思います。
今日は写真なしです。(風景はいらないでしょ~~~~~(-_-;) )

にほんブログ村←釣り(ソルトルアーフィッシング)ブログランキング参加中です。励みになりますので1日1回ポチッとクリックお願いします。
昨日は結果から言うとボウズです。
16日の夕方にふらッとカモメ大橋へ偵察に行ってました。
家族連れの人が多く、みんなサビキでカタクチイワシや豆アジを結構釣ってました。
この日はバイトは数回あったのですが、なかなか乗らずボウズに終わりました。
で、リベンジでもう一度、カモメ大橋へ行ったのですが、バイトすらなく撃沈です。
二組のルアーマンに出会い、釣果を聞くとバイトすらないとのこと。
先端の内側で小魚が沸いてましたが、シーバスに追われている様子はない。
私がライトで照らすと、バシャバシャと騒いでいた。
イワシ?アジ?イナっ子?サヨリの小さいのは確認できたのですがわかりません。
魚に詳しい方、教えてください。
絶対、ここで釣り上げてやろうと思うので、また来てみようと思います。
今日は写真なしです。(風景はいらないでしょ~~~~~(-_-;) )

にほんブログ村←釣り(ソルトルアーフィッシング)ブログランキング参加中です。励みになりますので1日1回ポチッとクリックお願いします。
タグ :シーバス
2009年08月04日
福井県小浜市で甲イカ アコウ ガシラ
【H21 8/2(土)、3(日)】 【天候】2日は雨 3日は晴れ【潮】若潮から中潮【釣り場】福井県小浜市宇久 【釣果】甲イカ アコウ ガシラ
会社のみんなで小浜市に遊びに行ってきました。
でも、今回は釣りがメインではないので釣りが好きな奴だけほんの少しだけやってました。
土曜の夜に本当は小浜湾(雲浜、北川河口)の河口周辺にシーバスを狙いに行く予定だったのですが、民宿に着いて早々に晩御飯で全員ビールを飲み干したため運転ができなくなり断念しました。
おいしいご飯を食べた後、早速目の前にある宇久漁港へ。
先ずは探索しようと船の下をみるとモゾモゾと何か動くものを発見!!
『甲イカだぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜!!』
前回に続きまたまたタモで捕獲!!
私、釣りするよりもタモで狙った方が上手いのでは!?
かなり大きい甲イカでした。

海水は底が見えそうなくらい透き通ってて、南港とは比べものならないくらい綺麗です。
シーバスはいないかルアーを投げるも反応なし。
諦めて根魚狙いでM松がアコウを釣りました。

この後から急に大雨になり納竿しました。
翌日も朝の4時から行く気満々でしたが、またまた雨・・・。
7時から雨も止み8時半から船で近くの浜に運んでもらい釣りやバーベキューやらして1日楽しみました。
ガシラはかなり釣れましたがサイズも小さかったので写真は撮ってません・・・。
こんなとこでした。




シーバスは釣れなかったのでいつか釣りメインでシーバスを釣りにいきたいなぁ〜〜〜!!

にほんブログ村←釣り(ソルトルアーフィッシング)ブログランキング参加中です。励みになりますので1日1回ポチッとクリックお願いします。
会社のみんなで小浜市に遊びに行ってきました。
でも、今回は釣りがメインではないので釣りが好きな奴だけほんの少しだけやってました。
土曜の夜に本当は小浜湾(雲浜、北川河口)の河口周辺にシーバスを狙いに行く予定だったのですが、民宿に着いて早々に晩御飯で全員ビールを飲み干したため運転ができなくなり断念しました。
おいしいご飯を食べた後、早速目の前にある宇久漁港へ。
先ずは探索しようと船の下をみるとモゾモゾと何か動くものを発見!!
『甲イカだぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜!!』
前回に続きまたまたタモで捕獲!!
私、釣りするよりもタモで狙った方が上手いのでは!?
かなり大きい甲イカでした。

海水は底が見えそうなくらい透き通ってて、南港とは比べものならないくらい綺麗です。
シーバスはいないかルアーを投げるも反応なし。
諦めて根魚狙いでM松がアコウを釣りました。

この後から急に大雨になり納竿しました。
翌日も朝の4時から行く気満々でしたが、またまた雨・・・。
7時から雨も止み8時半から船で近くの浜に運んでもらい釣りやバーベキューやらして1日楽しみました。
ガシラはかなり釣れましたがサイズも小さかったので写真は撮ってません・・・。
こんなとこでした。




シーバスは釣れなかったのでいつか釣りメインでシーバスを釣りにいきたいなぁ〜〜〜!!

にほんブログ村←釣り(ソルトルアーフィッシング)ブログランキング参加中です。励みになりますので1日1回ポチッとクリックお願いします。