ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年09月26日

9/23 和歌山県串本に釣行

【H21 9/23(水)】 【天候】晴れ【潮】中潮 【釣り場】和歌山県串本【釣行時間】6:00~18:00 【釣果】カワハギ×2 アジ×??【エサ】アオイソメ オキアミ



今回はTさんとTさんの彼女のAちゃんとFさんと串本まで行ってきました。



私は今まであまりエサ釣りをしたことがないので色々皆さんに教えてもらいながらやっていました。仕掛けもすべて作って頂いたので詳しいことが書けません・・・ガーン



次回はちゃんと自分で仕掛けを作れるよう、書けるようにしておきます(多分・・・)。



お世話になったのはっていう船で船頭さんがすごく若くて親切な方でした!!



ポイントに着いて早速、カワハギ狙いで仕掛けを投入!!
しばらくすると、ブルブルっと手に感触が伝わってきたのであわせを入れると
カワハギでした!!


9/23 和歌山県串本に釣行


去年、釣ったカワハギよりもデカイし、肝がいっぱい入っててかなりうまかったです!!



その後、すぐに一匹追加してからはアタリが全くなくなり来たと思ったらコイツです。



9/23 和歌山県串本に釣行



可愛い顔してるんやけど、ラインを噛み千切るから厄介です。



昼過ぎくらいにアジが回遊してきたのでカゴ釣りをしてアジをゲット!!
小さいのから30センチ程までたくさん釣れました。



カワハギがあまり釣れなかったので10月にもう一度行く予定です。
船頭さんに色々聞くと、カワハギの餌は群れごとに食いついてくるのが違うため、色々用意しておく方がいいとのこと!!
アサリ、アオイソメ、アミエビ、ブラックタイガー、アオリイカ(冷凍のもの)などなど・・・。



今回は朝から終わりの一時間前まで同じポイントでしていてそれが良くなかったみたいで、私たちの近くで同じくカワハギを狙っていた人たちは昼過ぎに早々とポイント移動。
これが正解でその人たちは移動してからカワハギ、コロダイ(かなりでかかった)、ウスバハギ、アジなどでした。



でも、私は結構、満足しています。渋い中でも本命のカワハギを2匹ですが釣れましたので。
次回は大漁になるといいなぁ~~~~~~。



9/23 和歌山県串本に釣行




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村←釣り(ソルトルアーフィッシング)ブログランキング参加中です。励みになりますので1日1回ポチッとクリックお願いします。



同じカテゴリー(カワハギ)の記事
 久しぶりです!! (2009-11-04 21:08)
 明日は和歌山県の串本まで行く予定です。 (2009-09-22 13:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9/23 和歌山県串本に釣行
    コメント(0)