今年初のタチウオ 8匹のうち一匹は90センチで指4本

シンゴ

2009年09月10日 01:22

【H21 9/9(水)】 【天候】晴れ【潮】中潮【釣り場】高石市【釣行時間】17:00〜20:00【釣果】タチウオ×8【釣り方】ドジョウの引き釣り マナティー90のワインド釣法




久しぶりの釣りです。嬉しすぎます。



今日は今年初のタチウオを狙いに高石市まで行くことにした。






まだまだ人は少ないようでみんな通り過ぎる度に『もうここでタチウオ上がってますん?』と尋ねてくる。



ココで日曜日(9/6)に私の知り合いが3人で爆釣している。



日が暮れてきたのでドジョウをキャスト!!



ちょうど太陽が見えなくなり、辺りが暗くなった時、



グンッ



ん?ん?引きが強い!!去年の釣った奴よりもかなり引く!!



デカいんとちゃうか??



バラさないように慎重に巻いて上がってきたのは指四本で90センチほどのキラキラ光るタチウオでした。



時合いが短い為、写真はあとで撮ることにして投げまくった!!



用意しておいたドジョウ3匹がボロボロになり底をついたのでココからマナティーを投入!!



こんな風にして使いました。
    ↓↓↓↓



(ねじ込み式のケミ、トレーラーフックを固定するトレーラーロックとトレブルフックはまだ刺してません)



このマナティーのワインド釣法で数匹追加!!



バイトは多数バラシも多数。



特に取り込むときに暴れられテトラポットの下に落としたのは辛すぎました。(大きかったのに・・・)



あと、足場が悪いので釣り上げたまんまで足場の良いとこまでの移動中にバラシ・・・。(どアホですわ・・・)



















もっと釣りたいしサイズアップ目指したいので近いうちにまた行きます。




にほんブログ村←釣り(ソルトルアーフィッシング)ブログランキング参加中です。励みになりますので1日1回ポチッとクリックお願いします。


あなたにおススメの記事
関連記事